
コンバージョン向上はランディングページの出来次第!

ランディングページとは、商品購入や資料請求・問合せなどの
目的とするアクションへユーザーをスムースに誘導することに特化したページです。
本来はその名の通り「着地ページ」という意味で、ユーザーが最初に降り立つページ、
すなわち最初に目にするページを意味しました。
そこに目的とするアクションの達成率を上げるための様々な要素が加えられて進化していったのが、
現在略してLPと呼ばれる狭義のランディングページなのです。
基本的に、1つのページ内で必要な情報を盛り込み、行動へと促すことで大きな成果を上げます。
このようなお悩みお持ちではありませんか?




ランディングページは人の心の動きを理解して
構成するストーリー設計がキモ

ランディングページが成果を上げる理由
成果を上げるランディングページの構成ポイント (一例)

人が行動に移るまでに必要な情報を1ページの中に盛り込み、説明→説得→納得→行動へと自然に進むように設計されています。
こうした効果の高いランディングページの制作もマーケティングに強いキャンバスだからこそのノウハウとデザイン力でおこたえしています。

リスティング広告運用代行とのセットでさらに効果アップ!
ランディングページはターゲットとする訪問者に対して非常に効果を発揮するものですが、まずはページを見てもらわなければその威力を発揮することができません。
ランディングページへは既存のホームページなどから導線を引いたり、あるいはクロスメディアで印刷物などからの誘導を行う場合もありますが、通常はリスティング広告(検索エンジン広告)やディスプレイ広告などのPPC(クリック課金型)広告を用いて集客を行う場合が一般的です。
リスティング広告では、広告のキーワードやコピー、ターゲットやランディングページの内容に合わせてチューニングしていくことでランディングページの効果をさらに高めていくことが可能です。
キャンバスではランディンページの制作だけではなく、リスティング広告の運用も合わせて行うことができますので、リスティング広告とランディングページの両輪でコンバージョンの最大化を図ることが可能です。

制作フロー

まずは、御社のご要望を伺わせていただきます。
しっかりとヒアリングを行い、御社の目指すものや理想的な状態、御社の強みや課題、市場・競合の状況など、詳しいお話しを伺い、それを踏まえた上でリサーチを行い、下記の4つのステップについて、クリアにしていきます。
(1)目的の明確化 (2)ターゲット設定 (3)課題の共有 (4)目標の設定


ランディングページの構成は、扱う商材の性質や目的とする成果の内容によって異なります。
商材が同じでもターゲットが異なれば訴求ポイントの打ち出し方も変わるため、より成果を上げるためには、ターゲット・商材・求める結果の組み合わせによって、それに適したオリジナルの構成をが必要です。
弊社ではヒアリングにて明確化した内容に応じて、キラーコピーの作成からキーワードの選定やコンテンツ作成など、御社のご事情に応じてオリジナルの構成を企画しご提案いたします。


キャンバスの考えるウェブデザインは、お客様目線で見てわかりやすいデザインを常に心がけて制作しております。
ターゲットの心理状態を考え、適切な表現・効果のある訴求方法を追及し、ランディングページの目的に沿って適切な素材を選択・調理し、最高の効果を発揮できるように考え抜いたデザインへと仕上げていきます。
制作素材については、撮影が必要な場合やコピーやテキストライティングが必要な場合、別途クリエイティブオプション費用が発生します。


ランディングページへの集客は主にリスティング広告にて行いますが、リスティング広告の他に、リマーケティング、ディスプレイ広告への出稿も可能です。(その他の媒体への出稿も可能です)
リスティング広告運用代行も合わせてご用命いただくと、弊社にてリスティング広告のキーワードや広告コピーなどを定期的に精査し、コンバージョンの上がらない無駄クリックを排除し、ABテストなどを経て広告効果の最適化を図ります。
また、ディスプレイ広告のバナー制作も可能です。


費用対効果を上げていくためには、PDCAサイクルを回していくことで問題点を洗い出し、改善策を繰り返し実施し、ブラッシュアップしていくことが必須です。
リスティング広告運用をご用命いただいた場合は広告運用のレポートを毎月提出しておりますので、サイトのアクセス解析やコンバージョン、CTR、CPCなどと合わせて、効果測定→評価→改善案策定→施策実施のサイクルに活かせます。
弊社では制作と広告運用の両輪で施策を行えますので、コンバージョンの最大化と改善策の対応スピードとに強みを発揮しています。


事例紹介
シンプルでわかりやすい価格設定

ランディングページ制作
制作料 | 18,000円~/1P(A4換算) |
企画料 | ASK |
クリエイティブオプション費用
項目 | 目安価格 | 内容 |
リ・ライト | 5,000円~/1P | ご支給頂いたテキストを見直し、文章をまとめます。 原稿分量によって価格が変動します。 |
取材・ライティング | 24,000円~ | コピーライターがお客様の意図をくみ取り、まとめます。 原稿分量によって価格が変動します。 |
翻訳 | ASK | コンテンツ文章を他言語へ翻訳します。 翻訳する言語や原稿分量によって価格が変動します。 |
写真撮影 | 80,000円~/4時間 100,000円~/8時間 |
カメラマンによる写真撮影。 スタジオ撮影、出張撮影に対応します。 |
レンタルスタジオ | ASK | 写真撮影のためのスタジオレンタルです。 使用するスタジオにより料金は異なります。 |
ロゴデザイン | ASK | 企業ロゴ・商品ロゴのデザインを行います。 用途別のバリエーションの有無や候補案を何案制作するかによって価格が変動します。 |
リッチコンテンツ・ リッチエフェクト・ パララックスWEBデザイン |
ASK | jQueryやCSS3、Flashなどの技術を用いて、視覚的効果の高いリッチコンテンツやリッチエフェクトを作成します。 制作する内容によって価格が変動します。 |
イラスト・アイコン・マップ・コミック | ASK | 似顔絵イラストをはじめ様々なイラスト類や絵地図、解説マンガなどの制作を行います。 制作する内容と分量によって価格が変動します。 |
動画撮影・編集 | ASK | 実写動画の撮影・編集・エンコードなどを行います。 制作する内容と分量によって価格が変動します。 |
ホームページからのお問い合わせ数を増やしたい!
ネット通販商品の売上をアップさせたい!
主催イベントへ多くの人を集客したい!
新卒採用自社説明会へのエントリーをいっぱい集めたい!
リスティング広告のコンバージョンを上げたい!
ランディングページについてのお問い合わせ・ご相談
下記の項目にご記入の上、「確認画面へ」ボタンを押してください。必須の項目は必ずご記入ください。